ちぇきの食い意地と誤字 |
見てね
カテゴリ
全体 コンビニ グルメ 作ってみました♪ 写真 kuro猫 スキー 登ってるかもよ 暴君2011 からいもの Xperia Z3Compact Xperia AX GALAXY S2 2012北海道旅行 北海貧乏旅行 日本津々浦々 北海グルメ紀行 走りっぱなし北海道 赤暴君 暴君 ワイルドストロベリー 非常食 へんなもの くるま 未分類 フォロー中のブログ
★ 猫屋敷日記 ★ sudigital af... 日刊ドリンク ~Dail... ネコ。ねこ。猫の子。よく... fluff log My☆room Sweet Story 三十代独身男の戯言 ゆるゆるチャットルーム ミュージック本舗 b... ココロで思うこと・・ ベンジーをたずねて何千里? かに座AB型 どろどろにっき Open the door harvest moon... veggieの晩ご飯 シュレーディンガーの猫 写記 @studio-k... 山の子 赤と青のドタバタ写真日記 気ままな食いしん坊日記2 kopiを飲みながら・・・ 最新のコメント
ブログパーツ
|
1
ちわっす
北海道のお土産で買いました ![]() スープカレーです。木多郎というお店は知りませんが(汗 札幌の他にも千葉にお店があるようです。 ![]() 大きな人参と鶏肉のスープカレーです。 辛味はちょっと押さえ気味のサッパリしたカレーです。 僕はもうちょっとこってりしてたほうが好きかも。 レトルトカレーっていろんな種類があるんですねぇ・・・ ▲
by paji11
| 2005-08-18 15:23
| 北海グルメ紀行
|
Trackback
|
Comments(4)
←写真変えてみました。
ちわっす。 北海道で北海道限定なものを飲みました リボンナポリン ![]() リボンシトロンなら知っている人も沢山いると思いますが、ナポリンがあるとは知らなかった! 味は・・・・良くわかりません(笑) 不味くないですよ。おいしいです。ですが良くわからないのです。 なのでメーカーHPより 「シャンペン調の口当たりとオレンジの丸みのある後味で清涼感のある優しい味わいの炭酸飲料に仕上げました」 だそうです。 ▲
by paji11
| 2005-08-16 20:11
| 北海グルメ紀行
|
Trackback(1)
|
Comments(13)
おはようございます
僕は今小樽にいます。なぜなら帰りのフェリーに乗るためです。 昨日は札幌まで行ったのに、胃の調子が悪くお土産を買うだけで終了と あいなりました(T_T) 最後まで持たなかった胃が憎いです(笑) まぁ…アレコレ食べて食べまくった結果なんですけどね。 僕も普通の人間だったんですね。 とりあえず胃もだいぶ落ち着いてきたのでフェリーターミナルで 朝食でも食べてきます。 ▲
by paji11
| 2005-08-13 06:12
| 北海グルメ紀行
|
Trackback
|
Comments(10)
ちわっす
旅も終わりに近づいてきました。 連日食べまくりのせいか僕の胃が悲鳴を上げています。 ![]() まずは十勝は清水の清水ドライブインで牛とろ丼 これも今回の旅行で食べようと思っていた品。 ワサビ醤油で食べますが、甘みがあってウマウマです ![]() 旭川のラーメン村へ行き、青葉で食べた醤油ラーメン 魚系のスープで麺との相性もバツグンdwウマウマ♪ ![]() これは青葉の次にいったいし田の塩ラーメン。こんなこってりした塩味は初めて食べました ▲
by paji11
| 2005-08-11 23:26
| 北海グルメ紀行
|
Trackback
|
Comments(6)
ちわっす
コレ今日食べた北海グルメです ![]() これは釧路にある「和商市場」と言うところで食べられる 勝手丼です。 様々なお店が入っているところなのですが、お惣菜屋さんでご飯を買い お魚屋さんに行って好きな食材を乗せてもらうという他では中々みられないシステムです。 ちなみに ご飯・・・100円、200円、250円、300円があります。 食材を1200円程度に抑えるのがコツらしいです。 僕は イカ、イクラ、カニ、マグロ、中とろ、北海シマエビ、サーモン 占めて1700円です。 和商市場に負けました。ってか魚屋さんに負けました。他の店にすれば良かった…。 お店によっておいている食材が微妙に違うので、他のお店覗いたらもっと美味しそうな所もありました。・・・と言っても美味しかったですけどね♪ ![]() これは言うまでもありません。美味でした。 それから夕飯は帯広で豚丼の元祖ぱんちょうに行ってきました。 他のお店がお客さん少ないのに、ココだけ店の外に並んでました。 普段は並ぶお店はほとんど行きませんが、今回はもう来る事が出来ない地なので 頑張って並びました。 店に入って豚丼注文。お客さんの半分ぐらいが豚丼の登場を待っていました。 しばらくして僕の所に豚丼登場♪ ・・・アレ? 僕より先に入っていた人より早い。 3組のカップルをすっ飛ばして僕の所に出されました。 お店の間違いとはいえ、気まずいです。なので写真は撮れませんでした。 それとも僕が男前だったからエコヒイキなのかな?(オイッ) 肩身の狭い思いで一口。 ウマイ!! 旨すぎっす! 並んでまで食べる価値アリです。 帯広来たら食べてみてください ▲
by paji11
| 2005-08-10 21:40
| 北海グルメ紀行
|
Trackback
|
Comments(8)
ちわっす
昨日は@freed圏外でネットに繋げませんでした。 早く皆さんに見せたかったんだけど仕方ありません。 今日は今日で、PCの液晶がおかしい・・・ 一生懸命叩いて直しましたが(笑) ![]() かなり光っちゃってるけどコレなんだかわかります? 今回の旅行で必ず食べようと思っていたのです。 その名も 海馬の陶板焼きです 要するにトドです。 北の国から・・・遺言でおなじみ?ですよね。 食べるならやっぱり羅臼でって事で、コレの為だけに行って参りました! 味のほうは・・・ 結構匂いがキツいです。 硬めの触感で、割りとタンパクな味です。 この他にも羅臼といえば昆布ですよねー。 はい。買いました。まだ食べてないですけど。 それから写真は無いですけど、この日はダチョウも食べました(笑) ハンバーグだったんですけど、さっぱりした牛肉って感じで抵抗無く美味しくいただきました♪ ▲
by paji11
| 2005-08-10 20:22
| 北海グルメ紀行
|
Trackback
|
Comments(4)
ちわっす
今僕は網走にいます。キャンプ場からお届けする北海グルメ紀行2回目は・・・ ![]() サロマ湖のホタテです^^ かなりのウマウマでした。 本当はホタテソフトなんてのを売っているとある情報筋から入手しまして 期待していたんですが、売ってませんでした。 残念!! ▲
by paji11
| 2005-08-08 22:12
| 北海グルメ紀行
|
Trackback
|
Comments(8)
ちわっす
今旅行中なんですが、僕はナント!ノシャップ岬にいます♪ ドジな僕は忘れ物多数(T_T) カードリーダー忘れてしまって、グルメ紀行できないかと思いました。 でも心配なく!カードリーダー買いました(笑) だけどミニSDカードアダプターも忘れたので携帯で撮ったヤツはアップできません。 なので旅立って2日ですが、今日の晩御飯を ![]() 生うに3色丼です♪ でも皆さん覚えているでしょうか? 僕はウニが嫌いです。 今晩は豪華な食事と同時に嫌いな食べ物克服しちゃうデラックス版となりました 感想は・・・ メチャメチャ美味い!!!!!! ウニがこんなに美味しいなんて・・・ 今まで食べきたウニはなんだったんでしょう。 やはり本場だからかな? 嫌いなもの克服できました(笑) でもこんな高級なもの克服しないほうが良かったかな?? ▲
by paji11
| 2005-08-07 17:52
| 北海グルメ紀行
|
Trackback
|
Comments(9)
えー・・・
突然ではありますがちぇきは旅に出ます。 大海原に飛び出します! 皆さん捜さないでください。 そしてありがとう ・・・・・そんな大げさなもんではなくて、旅行行って来ます。 上司の休日出勤のお誘いも振り切って旅行です♪ いつも休日出勤してるんだからたまには許してねっ!と言っておきました(笑) できれば皆さん僕を捜してください。 旅行中もできる限り更新しようと思ってます。 だからちぇきっこブログに遊びに来てね~ それでは行って参ります ▲
by paji11
| 2005-08-05 23:35
| 北海グルメ紀行
|
Trackback
|
Comments(6)
1 |
以前の記事
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||